Q&A
- 初めてなのでどのように利用したらいいのかが分からないのですが?
- まずは当社へお電話もしくはページ下部のお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。ご利用までの流れを詳しくご説明させていただきます。ただご質問の内容によってはお住まいの自治体(市区町村)にご連絡いただく必要があるケースもございます。
- 利用料金はどうなりますか?
- 市区町村民税非課税世帯、生活保護受給世帯に属する方については利用料金はかかりません。利用者さんに一定以上の収入もしくは世帯収入がある場合は1割負担になります。ただ障害福祉サービスには所得に応じた負担上限月額が設定されており、それ以上の料金はかからないため、結果1割未満の負担になることも多いです。
- 複数の事業所と契約することはできますか?
- はい、複数の事業所とご契約いただくことが可能です。複数ご契約いただくことでご希望の日に対応できるガイドヘルパーが見つかりやすいといったメリットもございます。
- ガイドヘルパーの指名は可能ですか?
- はい、できます。ただご指名いただいたガイドヘルパーのスケジュールの都合やその他の事情でご案内できないケースもありますのでその点はご了承ください。
- 同行援護中の費用はどうなりますか?
- 同行援護中の交通費、施設などへの入場料(入館料、入園料などを含む)は利用者さんのご負担となります。飲食代については原則ガイドヘルパー自身が負担しますが1食につき1,000円までとさせていただいております。1,000円を超える際の超過分については利用者さんにご負担をお願いいたします。